| |
>BITOMKIIです。
>よろしくお願いします。
>
>PS2でも見ることができるように
>DVD-Videoを作成しようとしています。
>現在持っている、VCD規格内のMPEGファイルを
>MPEG2にエンコードしてまでDVDに書き込む価値はあるのでしょうか?
>素直にPS2では見れないと割り切って
>VCDを作成したほうがよろしいのでしょうか?
>
>例えば、映像 フレームレート:29.970フレーム/秒
> データレート :1150kbps
> 音声 44100Hz、16ビット、ステレオ
> レイヤー :2
> ビットレート224kbps
>
>のようなものは、MPEG2にする意味は、
>DVDにするためにエンコードするだけなのでしょうか?
>DVDプレーヤーで再生したとき
>上記のMPEGファイルをVCDとして見たときと
>DVDとして見たときでは、画質は同じですか?
>
>説明が下手で申し訳ありません。
>アドバイスよろしくお願いします。
http://www.mao.gr.jp/mbbs/c-board.cgi?cmd=one;no=1186;id=dvd
|
|
|